はじめまして!このブログを書いている私のこと
こんにちは。海外在住ビジネス講師のChihoriです。
このブログを見つけてくださり、本当にありがとうございます。私は海外に住んで、まる10年。 現在はカナダ人夫と子どもたちと4人でカナダで暮らしています。 今は、おうちでできる仕事をしながら、こんな風にブログで発信ができる時間と、心の余裕ができるまでになりました。
このブログでは、私と同じような海外在住のママに向けて、自宅にいながら収入が得られればいいなぁって色々模索している方に向けて、SNSビジネスの可能性をお伝えしています。私自身も海外に来て、結婚・出産を経験し、特技もこれといった資格もなかったので、自分のキャリアや収入構築にとっても悩んでいた時期がありました。それでもSNSビジネスと出会って自分が知らなかった世界が開けて、確実に見える景色が変わりだしてきたので、そんなところも含めてお伝えしますね。
「海外生活=キラキラ」ではない現実
「海外で暮らしている」って言うと、「えー!いいなー!」「うらやましいー!私も昔はそんな夢があったんだよね~。」なんて言われたことないですか?
ステレオタイプじゃないけど、オシャレで自由な暮らしをイメージされる方も多いはず。 もちろん、自然が豊かだったり、フレンドリーな環境であったり、子育てしやすい制度が整っていたり、素敵だなと思うこともたくさんあるけどね。
でも、実際に生活してみると——
- 頼れる家族や友人がいない
- 言葉の壁や文化の違いに悩む
- 日本食が恋しい
- ワンオペですべてを一人でこなす日々
- 日本に帰りたくてもすぐに帰れない
もうほんと、あげればキリがないのが本音。特に小さな子どもがいる時期は、孤独や不安を感じることも多いんです。
さらに、私の住んでるカナダでは、子供の学校に親が送り迎えすることが基本。 例えパートだったとしても「家庭と両立できる働き方」って本当に難しいんですよね。
「自宅で収入を得れたら…」と思った日
そんな中で私がふと思い出したのは、日本にいるときから隙間作業でやっていた物販のビジネス。
結婚や出産でライフスタイルが大きく変わり、物販を片手間にしている時間も余裕もなく、ほぼ忘れていたんですけど、2人目の子供も生まれ、2歳ぐらいとかになったある日、ちょっとお小遣い稼ぎしたいな~って思うようになったんですよね。
その時に昔の物販を思い出して、
「せっかく海外に住んでるんだからこれはやるしかナイ!」
そう思って、私は在宅で働くことを真剣に考え始めました。
失敗しながらでも、学びながらでも、少しずつ前へ
日本で少し経験をしていたとは言え、違う国でのルールや送料の違い、関税の有無など、本当にわからないことばかりで、商品登録をしても売れないとか、そもそも何を販売すればいいのかもわからずに、やっぱり私には無理か~なんて思ってました。
それでも、自分には得意なこともないし、履歴書に書けるような立派な資格もない。30歳になるあと数年でなんとかスキルをつけないと…!
——そんな崖っぷちに立たされたような不安があったから、諦めずに少しずつ続けることができました。
海外在住でも、おうちで働ける時代です
もしこのブログを読んでくださっているあなたが、
- 海外で子育てや家事をしながらも、収入を得たい
- 自分の好きや得意を活かした働き方がしたい
- 場所にとらわれないライフスタイルに憧れている
そう感じているなら、きっと何かしらのヒントをこのブログで見つけてもらえると思います。
おうちで働く方法はひとつではありません。物販、SNS発信、アフィリエイト、デジタルコンテンツ販売、リモートワーク…
自分のライフスタイルに合わせて、無理なく、長く続けられる形を一緒に見つけていきましょう。
これからこのブログで発信していくこと
ちなみにこのブログでは、SNSビジネスに特化した以下のような内容をお届けしています。
- SNSビジネスの始め方
- 起業初心者さんがビジネスをする上で知っておくべきこと
- ビジネスを始める上での正しいマインド
- 海外在住だからこそ知らないと損するSNSビジネスのノウハウ
「自分には何もできないなぁ」と思っていた私でも、少しずつ変わることができました。
このブログが、あなたの働き方や暮らし方を考えるきっかけになれば嬉しいです。
最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
コメント